人間力アップセミナーを開催します!


講師の紹介
癒しの森 Wald 代表 岡田あゆみ(55)

癒しの森Wald 代表 岡田あゆみ先生←クリック
岡田先生は心理カウンセラーであり、「人財活用コンサルタント」として中小企業の人事考課や人材マネジメントの指導をされています。
また、「名前文字コンサルタント」というタイトルもお持ちです。
1.その人の性格から適正な職種を判断する
2.その人の相性等から人事異動のお手伝い
3.その人のバイオリズムから、今をどのように過ごすべきかお伝えします
これは約10万人の名前文字のデータをもとに、その人の名前で性格や考え方および行動パターンを分析するという特殊な技術です。
端的な表現をすれば、「変わりたいけど変われない」そんな悩みを持ってやって来る人々や企業に対して新たな道筋を示し、指導するのが仕事です。
サブ講師の紹介
M&I 代表 佐々木真悟(57)

M&I 代表 佐々木真悟先生←クリック
2005年 本格的に企業のコンサルタント事業開始
地元を中心に、企業経営者へのコンサルティング業務と研修、
及び経営者や個人事業主向けの能力開発研修を提供。
2008年 松江市、出雲市にて『本質セミナー』を定期開催する。
自社の経営理念 『幸せの共有』
「わたくしどもは、クライアントの「使命」と「社会的役割」を明確にし、
その使命を遂行して「幸せ」になっていただくために、誠意をもって働きます。
また、クライアントの目標達成を心から一緒に喜べるサポーターになります。」
を策定して、理念経営を目指す。
2011年 島根県教育委員会高校教育課からの要請でキャリア教育のモデル実践校である
島根県立宍道高等学校のキャリア教育担当者(キャリアコーディネータ)を委嘱される。
2017年「会社ごとに(現場)に適した『経営計画の策定』、経営戦略に基づいた
『イベント型営業』を経営者と共に実施していくノウハウとドゥハウを引っさげて、
日本全国の中小企業を活性化することに邁進している。
一言で表現するなら、「交渉のプロ」を育成するのが仕事です。
使用する書籍とオリジナルテキスト
ロールプレイングなどの
実践的なトレーニングあり
受講料
受講特典(受講手続きが完了後)
特典1:あなたの名前と誕生日から分かる「岡田あゆみ式 鑑定シート」をプレゼント(5,000円相当)
特典2:「ここまで分かるの!!」岡田あゆみによる個人カウンセリング「10分」(5,000円相当)
特典3:毎月の人間力アップセミナーを録画して受講者にお届け!
お試し受講について
いくら素晴らしいセミナーだったとしても実際に受講してみなければ、自分に合っているかはわかりません。
一回だけ無料で正規のセミナーを受講していただけますので、まずは、お申し込みください!
正式な受講手続きは、お試し受講後にお願いします!
ご連絡はこちら
店名:RYOEN IZUMO 武志縁結びサポート
リョウエンイズモ タケシエンムスビサポート
〒693-0001 島根県出雲市今市町2041(ホテル武志山荘内)
電話番号:0853-31-6771 担当者:永瀬彩乃まで
まずは、ご連絡を下さい!
お問合せ・お申込みフォーム:https://form.run/@takeshi-sanso-1601174990
時間:10:00~19:00
定休日:不定休
「ZOOM新年会2021」を開催しま~す!
2021年1月9日(土) 19:00~ 参加費無料!
「ZOOM新年会2021」参加申込みフォーム
https://form.run/@takeshi-sanso-zoom(←クリックしてください!)
ZOOM新年会2021の内容:
1.カウンセラーの岡田あゆみ先生から2021年の運気と注力ポイントについてのショートセミナー(無料で聞けただけでラッキー!)があります。
2.あとは、楽しく飲みながらお話をする時間です!
困ったときのお電話でのお問い合わせは、
ホテル武志山荘
電話番号:0853-21-1111
はじめに
昨今における未婚率の上昇やそれに伴う出生率の低下に憂い、わたくしどもホテルでもこの現状を打破するために何かお役に立てることはないだろうかと考えてまいりました。
そして、「しまね縁結びサポートセンター様」、「はっぴぃこーでぃねーたー様」などのご指導とご協力の下に、このたび「武志縁結びプロジェクト~縁結びセミナー改め、コミュニケーションセミナー~」や「コーディネート講習会」と「縁結びパーティー」を開催する運びになりました。
また、今回の目玉として、結婚や夫婦生活に関するスペシャリストであられる”癒しの森Wald(ヴァルト)”代表の岡田あゆみ様をスペシャル講師としてお招きしてお手伝いをしていただきます。
為になるセミナーとワーク、結婚の準備のためだけではなく、楽しく学んで日常生活にも役立てていただきたいと思います。
どうぞ、奮ってご参加ください!
ホテル武志山荘 代表取締役 武志俊太郎
結婚準備セミナーの動画
2019年8月29日(木曜日)時間:19:00~21:00に結婚準備セミナーが開催されました!
講師:癒しの森Wald 代表 岡田あゆみ(53)、社外顧問 佐々木真悟(56)
武志縁結びプロジェクトのコミュニケーションセミナー、パーティーの詳細
「縁結びセミナー」改め、「コミュニケーションセミナー」の対象者は、18歳~55歳までの結婚に関心のある独身男女(結婚経験者の方も対象)とその関係者およびコミュニケーション力を向上させたい方
これからのコミュニケーションセミナーの日時については、このホームページの「新着情報」に計画段階から随時載せていきますので、参加される方はご検討ください。
参加者には、次回のセミナーやイベントで使える「500円の割引券」や癒しの森Wald 代表 岡田あゆみ先生の個人セッションの割引特典があります。
また、このホームページを使って「武志縁結びプロジェクト」としての「コミュニケーションセミナー」や「コーディネート講習会」と、出逢いを目的とした「縁結びパーティー」の告知もおこないます。
各種イベントの参加費用についても、「新着情報」のページでご確認ください!服装については、その都度「ドレスコード」が設定される場合があります。
原則的に、ホテル武志山荘が会場となります。
予約は、電話予約とインターネットでの予約方法(申し込みページ)を準備します。
メイン講師は、「磁石女」だった!
「磁石女」とは、
名前文字コンサルタント・心の在り方アドバイザーである岡田あゆみ先生は、人の姓名の名の部分、すなわち名前を見ただけで、その人の性格や相性を見抜く術を持っていて、瞬時に相手と相手の相性を判断できるため「磁石女」の異名を持つ。
今までにふさわしいパートナーを求める相談者に対して行ったアドバイスで成約した確率は80%と驚異的な数字を持っている実力者である。
癒しの森 Wald 代表 岡田あゆみ(53)

癒しの森Wald 代表 岡田あゆみ先生は、約9万人の名前文字のデータをもとに、その人の名前で性格や考え方および行動パターンを分析する独特な理論を開発し、「名前文字コンサルタント」として、個人や企業でセッションによる指導や人材活用の分野で活躍しておられます。
自分を変えたいとカウンセリングに来られた方の考え方や生き方を変えて、楽しく人生を過ごすためのアドバイスをされます。また、相談者の女性の80%が素敵なお相手やパートナーを見いだすというすさまじい実績を持っておられます。
縁結びセミナーでは、
1.男性と女性は違う生き物です
~脳科学からみる考え方の違い~
2.相手を受け止める会話のポイント【基礎編】
3.相手を受け止める会話のポイント【応用編】
4.【恋愛】に向く相手と【結婚】に向く相手は違います
5.お互い我慢をしない考え方のコツ
ホテル武志山荘 社外顧問 佐々木真悟(56)

弊社の社外顧問である佐々木真悟は、ビジネス全般におけるアドバイザーであり、心理カウンセラーでもあります。
縁結びセミナーでは、
1、NLP(Neuro Linguistic Programming(神経言語プログラミング))から、人によって違う情報の3つの認識方法について分かりやすく学びます。
2、4つの学習タイプからコミュニケーションの取り方とその使い方を分かりやすく学びます。
3、5つの愛の表現方法を学んで、結婚生活を豊かなものにするにはどうするのかを分かりやすく学びます。
4、ジョン・グレイの「男は火星人女は金星人―すべての悩みを解決する恋愛相談Q&A 」から男性と女性の違いについて面白おかしく学びます。
5、世界的カウンセリングの権威 ウィリアム・グラッサーの「選択理論」から人間関係の最も重要なあり方「7つの習慣と7つの選択」を分かりやすく学びます。
ホテル武志山荘 企画営業スタッフ 岡田孝治(53)

弊社の企画営業スタッフである岡田孝治は、イベント企画のスペシャリストであり、流行の先端に関心を持つ、おしゃれセンスが抜群の人物であり、弊社の斬新なイベント企画の中心人物でもあります。なので、自分が携わったイベントにはお客様へのヒアリングやインタビューをするかもしれないため、事前にスタッフの紹介に加えることにしました。(決して変な人ではありませんので、あしからず(笑))
ホテル武志山荘 代表取締役 武志俊太郎(56)

弊社の代表取締役であります武志俊太郎を紹介しておきます。イベントの開催時には必ず様子を伺いに巡回している弊社の社長であります。鋭い眼光を放っている武志ですが、話してみると意外に気さくで、気の置けない人物であることに驚かれるかもしれません。
イベント中に遭遇することがあれば、何なりと気軽にお申し付けください。(笑)
(こんなこと書いたら後から叱られるかもしれません(笑))
ホテル武志山荘フロント営業課 永瀬彩乃(26)

弊社のフロント営業課のスタッフであります永瀬彩乃でございます。
お客様に対する接客対応を素敵な笑顔でしてくれます。でも、見た目と違って一本筋が通ったしっかり者。そして彼女こそが、武志ブログ「武志いいとこ、一度はおいで!」のタイトルを聞いて、「いいんじゃないですか」と言ったかと思えば、「私こういうの書くの好きなんです!」と気軽にブログの執筆者にもなってくれたその人なのです。ブログの文章もなかなかイケてます。また、何か仕事を頼むときにはついつい彼女を探してしまうのは私だけではないようです。(笑)
一言でいえば、とても気さくなスタッフでございますので、宜しくお願いします。
a:53117 t:40 y:65